2024 11,25 23:28 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 07,10 11:33 |
|
さいえんす?
東野 圭吾 [著] 内容キーワード 「文庫」 「エッセイ」 「雑学」 「読みやすい」 「笑える」 「こいつ、俺に気があるんじゃないか」 ―女性が隣に座っただけで、男はなぜこんな誤解をしてしまうのか? 男女の恋愛問題から、ダイエットブームへの提言、 野球人気を復活させるための画期的な改革案、 さらには図書館利用者へのお願いまで。 俗物作家ヒガシノが独自の視点で綴る、最新エッセイ集。 (「BOOK」データベースより) 東野圭吾さんの本はサスペンスもしくはミステリーというイメージだけど、 『黒笑小説』や、『あの頃ぼくらはアホでした』 でもあるように、ユーモアのある文章も魅力的です。 この本はエッセイになってますので読みやすいと思いますよ。 |
|
2009 07,07 14:01 |
|
No.6 (ナンバーシックス) #4
あさの あつこ [著] 内容キーワード 「文庫」 「ファンタジー」 「SF」 どうやったら矯正施設の内部に入れるのか。中はどうなっているのか。 どんな手を使っても探りだし、侵入しなくてはならない。 それが沙布を救う唯一の方法なのだから。 紫苑のまっすぐな熱情にネズミ、イヌカシ、力河が動かされる。 そして軍が無抵抗な人間を攻撃し始めた。「人狩り」だ。いったい何のために…。 (「BOOK」データベースより) 『No.6』の4冊目。 普通サイズの本はすでに7冊出てるから、文庫も早く出ないかなぁ。 |
|
2009 07,07 14:00 |
|
アンデッド
福澤 徹三 著 内容キーワード 「文庫」 「怖い」 「サスペンス」 「バイオレンス」 おまえの怨みを晴らしてやろう。かわりにおまえのからだを貸せ。 それは、不死者からの恐怖の呼び声だった―。 不知火高校で起こる凄惨な連続殺人事件。被害者は全員、 同じ不良グループに属しており、殺される前に、奇妙な電話を受けていた。 しわがれた男の声が告げる「…ニワメ、…ニワハ」の謎とは? 異形のものが見える少女・神山美咲が真実に挑む! 大藪春彦賞作家が、本当の恐怖を描く、書き下ろしホラー最新作。 (「BOOK」データベースより) これも卒業生の寄贈本です。 いやいや毎度申し訳ないですな。 ホラーってよりスプラッタって感じだと思いますが、グロいのが好きな人はどうぞ。 Bibliothekarinはちょっと・・・無理です。 |
|
2009 07,06 10:43 |
|
シュトッフェルの飛行船
エーリカ・マン 作 : 若松 宣子 訳 内容キーワード 「小学生」 「読みやすい」 「冒険」 十歳の少年シュトッフェルは、湖のほとりのちいさな村で、 ボートこぎをして両親を助けています。 まずしい暮らしをなげく両親の会話を聞いて、 シュトッフェルはとんでもない計画を思いつきました。 海をわたる大冒険が始まります。 (「BOOK」データベースより) 本当はクリストフって名前なのに、なぜかあだ名がシュトッフェル。 ドイツ文学はよくわからんな・・・。 シュトッフェルの家は貧しく、ボートこぎの仕事をして家系を助けていますが、 そのボートこぎの仕事だってあまり順調とは言えません。 良いアイデアを思いついたから、と言って突然ひとりで旅をすることに決めたシュトッフェル。 そして、それを許す両親。・・・10歳なのに、展開が早いです。 小学生でも読める文章だと思います。小さな少年の冒険物語を読んでみましょう。 |
|
2009 07,06 10:42 |
|
ケガを防ぐひとりで巻けるテーピング
日本放送協会, 日本放送出版協会 [編集] 内容キーワード 「スポーツ」 「読みやすい」 スポーツに、日常生活に、心強い手足のサポート。 手足へ施すテーピングのうち、スポーツシーンや日常生活で効果を発揮し、 ひとりで巻けるテクニックを紹介します。 (e-honより) NHKで放送している番組のテキスト本。(放送はとっくの昔に終わったが・・・。) テレビ番組を本にしているので、写真が多くとてもわかりやすい本です。 スポーツをする人にとって、トレーニング中の怪我を防ぐというのはとても大切なこと。 テーピングと聞くと、"ケガをした後の治療中に使うテープ"という印象がありますが、 ケガを防止するためにも有効な手段です。 初心者にもわかりやすい本だと思います。 ちょっと頑張って運動しようと思っている人たちは目を通してみてください。 |
|
忍者ブログ [PR]
PR |