2024 11,24 04:36 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 09,01 08:41 |
|
ありがとう障害犬タロー
小森 泰治 [文] ; 三島 正 [写真] 内容キーワード 「読書嫌いな人に」 「感動」 「犬」 「テレビ番組関連本」 天才志村どうぶつ園でも紹介されていた犬、タローのお話です。 タローは足がありません。耳も。 難病に侵され、足を切断せざるをえなかったタロー。 今は最初の飼い主から別の飼い主に飼われています。 人間にも障害がありますが、犬にもあるんだなぁと思いました。 辛いとか悲しいとか、ワンコから直接気持ちを伝えてもらうことはないですが、 一生懸命生きるタローのことを考えてみましょう。読んでみましょう。 絵本に近いような文章なので、すぐ読めると思います。 |
|
2008 07,25 21:55 |
|
しゃべる犬カイくんのひとりごと
吉村 春海 [撮影] 内容キーワード 「読書嫌いな人に」 「笑える」 「写真」 「犬」 「テレビ番組関連本」 犬のお父さんと、明らかに人種が違って見えるお兄さん。 ちょっとすっとぼけたお母さんと、携帯会社で働く上戸彩ちゃん。 しかもあのお父さんは、昔は人で、今は犬。 不思議な家族のCMです。 あの犬はカイくんと言うのです。 そしてその写真集が、(ひとりごと付きで)出ました。 続編もあるようですが、購入は反応を見てからにします。 |
|
2008 07,04 22:35 |
|
地域の力 : 食・農・まちづくり
大江 正章 著 内容キーワード 「新書」 「社会」 「環境」 「職業」 格差と疲弊が広がるなかで、市民と自治体行政がともに知恵を出し合い、 魅力を発信している地域がある。 好循環はいかにして創り出されたのか。 地域資源の活用、有機農業、林業、商店街の活性化、 学校給食・食育、都市農業、公共交通…暮らしと仕事を見直し、 本当の豊かさをめざす人びとの声に、未来を切り拓くヒントを探る。 (カバー袖より) 農業をしたい。のんびり暮らしたい。と、言った生徒がいました。 農業って大変だと思うぞー。とは思うけど、 農業に興味を持つ生徒がいるってことはなんだか嬉しいことでした。 実際の現場で何が起こっているのか。 地域社会の現状が書いてあります。 岩波新書の割には結構読みやすい。 |
|
2008 06,13 10:00 |
|
エビと日本人Ⅱ : 暮らしのなかのグローバル化
村井 吉敬 著 内容キーワード 「国際」 「社会」 「新書」 エビと日本人。2です。 エビって言っても、蛯原(えびはら)じゃないですから。 このタイトルを読んで、どう思うでしょうか? 日本人が消費している食べ物のことは、 最近ニュースやら特番やらで放送されていることも多いですから 知っている人も多いと思います。 その中でも海老を消費することによって、 遠い土地の森が失われている、という現実を取り上げています。 知らないうちに地球を破壊している。 日本に住む私たちが環境のことを考えるのにお薦めの1冊です。 |
|
2008 05,09 12:35 |
|
忍者ブログ [PR]
PR |