2024 11,27 07:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 03,03 19:40 |
|
廃墟/工場 : 彩やかな世界がここにある
HEBU 著 内容キーワード 「写真」 「読書嫌いな人に」 (「BOOK」データベースより) 廃墟、工場写真集の決定版。 廃墟ときくと怖いイメージがあるけど、この写真の廃墟はどうか。 もちろん、恐ろしい心霊的なものではありませんよ。 冷やかなイメージのある廃墟や工場が、 この写真集ではなんだかちょっと違うイメージになっています。 写真の魅力ってこういうものなのかもしれないと思える一冊。 ちょっと違うテイストのものが見たい人はぜひどうぞ。 |
|
2009 03,03 08:40 |
|
豚のPちゃんと32人の小学生 : 命の授業900日
黒田 恭史 著 内容キーワード 「原作本」 「映画化」 「本当にあった話」 「生と死」 「小学生」 平成2年~4年にかけて、大阪北部の小学校で、 豚の飼育を通して教育を考え、 命を見なおそうとした実践が展開され、話題となった。 教育の現場で「命」をどのように教えることができるのか、 経験させることができるか―。 本書は、答えを求め続けた900日間にわたる「命の授業」の記録である。 (「BOOK」データベースより) 妻夫木くんが主演で映画にもなりました。 自分たちで育て、最後には食べるということを目的として、 小学生たちは一匹の豚を飼い始めます。 |
|
2009 02,24 20:10 |
|
ITリスクの考え方
佐々木 良一 著 内容キーワード 「新書」 「パソコン」 オフィスや家庭で使われるインターネットから、 交通や通信などの社会的インフラの制御まで、 ITシステムへの依存を深める現代社会。 システムの安全性を損なう「ITリスク」に対してどう向き合い、 信頼性を高めるためにどのような対策を講じたらよいのかが、いま問われている。 セキュリティ技術研究の第一人者が具体的に解説する。 (「BOOK」データベースより) いまはむかし。2000年問題というものがありました。 パソコンは万能なわけじゃない。 ITにはやっぱりリスク、不確実な状況があります。 便利で早いITについて知り、その防御策について考えてみましょう。 |
|
2009 02,24 08:42 |
|
プランターで楽しむはじめての野菜づくり : イラスト版
相川 未佳, 出川 博栄 著 内容キーワード 「料理」 「家事」 「環境」 ベランダや庭先でOK!いつからでも始められる! 人気の野菜34種の栽培絵日記。 成功&失敗体験から学んだ初心者向けアドバイスが満載。 (「BOOK」データベースより) 講談社の実用BOOK。 イラスト入りの野菜作りの本です。 食糧自給率が40%になってしまった日本では、 明日の食べる物の心配をする未来が待っています。 それは"いつか"じゃなく、"すぐそこに"ある未来かもしれません。 パスタもパンも、豆腐も、チョコレートもクッキーも。食べられなくなる日がくるかも。 そしてこの100年に1度と言われている大不況。 それなら自分で野菜を作っちゃおう! プランターなどでベランダから始められる経済的なガーデニングをはじめてみましょう。 土の作り方、水のやり方、コンテナの選び方から育て方まで。 ミニトマト、ナスピーマン。冬に始めるならじゃがいも、タマネギ、もやしにミツバ。 今から野菜を育ててみましょう! |
|
2009 02,23 18:45 |
|
ひとりごはんダイエット
検見崎 聡美 著 内容キーワード 「料理」 「ダイエット」 「悩み」 日曜日のおひるごはんはなんですか? という質問をしたら、「食べません」と答えられました。 「なんで?」と聞くと、「ダイエット」とのこと。 食べないダイエットは実は効率が悪い。 続けるのが難しいし、体を作る大切な時期の高校生にはおススメできません。 一瞬は体重が減るだろうけど、「食べない」だけじゃ結局痩せられないんだね。 次に考えられるのは、ちょっとだけ食べて我慢するってやり方。 ただ、家族と暮らしていると、なかなか難しい。 だから、自分の分を自分で作って健康的に痩せましょう。 ひとりぶんの量での作り方が載っています。 おしゃれな料理が多いけど、料理を全くしていない人には難しいかな。 とりあえず簡単なものから作ってみよう! |
|
忍者ブログ [PR]
PR |