2024 11,24 02:03 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 11,10 08:37 |
|
お気に入りをとじる : やさしい製本入門
日本放送協会, 日本放送出版協会 [編] ; 藤井 敬子 [講師] 内容キーワード 「雑学」 自分の本を作りましょう。 これはNHKの番組「趣味悠々」のテキストなのですが、 テレビ番組を見ていなくても大丈夫。 写真が大きく丁寧に説明してあるのでわかりやすいのです。 あと安い。これ重要。 和綴じと呼ばれる、日本で昔から使われてきた製本技術を説明するだけでなく、 つかえる技がいっぱい載ってます。 ばらばらと整理しにくいポストカードの整理、手帳の改造。 そして革での製本まで。楽しく整理しちゃおう! |
|
2008 10,20 18:02 |
|
情報は1冊のノートにまとめなさい : 100円でつくる万能「情報整理ノート」
奥野 宣之 著 内容キーワード 「マニュアル本」 手帳の使い方としてのノート利用法、マニュアル本である。 ビジネスマニュアルとして、この手の本は売れているんだけれど、 いかに効率よく情報をまとめるか、というよりは、 アイデア出すためにこういうノートの使い方をしましょうという本。 なぜ100円のノートを使えなのか。 理由は「安いから」。 そしてじゃんじゃん使って、そのあと整理しましょう、ということ。 |
|
2008 09,23 03:00 |
|
エクセル「頭のいい人」の使い方
中山 真敬 著 内容キーワード 「文庫」 「パソコン」 エクセルを使いこなす100の技。 2ページ毎に一つの技が載っています。 高校生でパソコンを使えるって思ってる人も、 エクセル、ワードになると使いこなしている人は少ないはず。 エクセルっていうのは、家計簿をつけたり、表計算をしたりできるソフトですよ。 今は、全く使えないと困ることが多いくらい普及しているプログラム。 使いだすととっても便利なソフトです。 とりあえず、バイト代だったり小遣いだったりの管理をしてみてはいかが? |
|
2008 09,12 14:45 |
|
ヘキサゴンドリルII
内容キーワード 「読書嫌いな人に」 「テレビ番組関連本」 「笑える」 クイズヘキサゴン。 人気のある番組から生まれたユニット、羞恥心。Pabo。 君たちは彼らのことを笑えるかどうか、試してみましょう。 おバカ回答もしっかり載っていますが、 このペーパーテストクイズ、結構難しいよ。 笑える立場になるか、青くなる立場になるか、試してねー!! |
|
2008 09,09 18:46 |
|
「読み」の整理学
外山 滋比古 著 内容キーワード 「文庫」 「国語」 この本。頑張って読んだほうがいい。 私が今読んでる。 読むということは、読書にとってとても大切な問題だ。 しかし、その「読み」ということ自体を真剣に考えたら、とても難しい。 いや、読むこと自体がってことではない、ただ「読める」ということと、 本当の意味での「読み」の違いを知り、読むことの難解さと、その技術を考える本だ。 こんな風に書くと、とても難しい。 簡単に言うと、知っていること(既知の読み)と、 知らないこと(未知の読み)は違うということを書いてある。 野球を知っている人がスポーツ欄を読むことと、知らない人が読むことは違うってこと。 知らないことを読むってことは、ただ「読める」とは違う。 だからそれを考えてみよう。 |
|
忍者ブログ [PR]
PR |