2025 05,21 22:38 |
|
2008 08,06 22:47 |
|
どんな仕事も楽しくなる3つの物語
![]() 福島 正伸 著 内容キーワード 「読みやすい」 「マニュアル本」 「感動」 売れてる本なんですが、「仕事」がテーマなので、 高校生が読むにはちょっとピンとこないかも。 だから仕事に限定せずに読んでみてください。 自分のやっていることが無駄なんじゃないかと思ったり、 人に優しくできなかったり、感謝できなくなっていたりしたら、 読んでみてもいいかもしれません。 鏡の法則 : 人生のどんな問題も解決する魔法のルール ![]() 野口 嘉則 著 この本も同じようなマニュアル本なのですが、こっちは家族の話。 家族の人に感謝しましょうとか、って本なのです。 素直にそっかーと思える人ばかりじゃないと思います。 もしかしたら、信じられない人の方が多いかもしれません。 でもまぁ、ひとつの考え方です。 マニュアル本ってやつですから。 キッパリ! : たった5分間で自分を変える方法 ![]() ![]() スッキリ! : たった5分間で余分なものをそぎ落とす方法 上大岡 トメ 著 それなら高校生にも使えるマニュアル本。 それはそうとマニュアル本って意味わかります? マニュアルってのは手引書とか、取扱説明書ってことです。 マニュアル本というのは、 こうやったらうまく行くよっていうハウツーもの、 恋愛のマニュアル本でいうと、小悪魔になる方法とかね。 一ページにひとつの四コマ漫画、 それとひとつの警句が載っています。 しろのあお : 小学生に学ぶ31コのこと ![]() 上大岡 トメ 著 こっちは小学生に学ぶこともあるよって本です。 好きなことには集中できるのに、 やらなきゃいけないことはできない。 だったらこんな風に考えてみたら?って本です。 マニュアル本って全部が全部信じるのはバカバカしいけど、 なにかに行き詰ったときに読むといいかもね。 ただ、マニュアル本のようなやり方“しか”できない人はつまんないと思うけどね。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR]
PR |