2024 11,24 14:50 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 07,27 09:19 |
|
もう一軒おつまみ横丁 : さらにおいしい酒の肴185
瀬尾 幸子 著 内容キーワード 「料理」 今日もだんだん日が暮れてやっぱり一杯やりたくなる。 そんな毎日の晩酌を楽しくする、新作おつまみを185品取り揃えた。 かんたんでしかも安くておいしい あたりまえだけどなかったニッポンの一杯をさらに楽しくする ずーっと使いつづけてほしい酒の肴集。 (「BOOK」データベースより) この本のタイトルは「おつまみ」なのですが、高校生に飲酒はすすめておりません。 以前書いた『おつまみ横丁』 第2弾なんですが、 材料が少なくてちゃっちゃと作れちゃうところが魅力。 どちらかと言うとゆるい説明なので、料理慣れしてない人だと 逆に難しいっていうこともありえますが、 家にある材料でできるから、自分好みにガンガンアレンジしちゃいましょう。
|
|
2010 06,22 14:16 |
|
ボローニャ紀行
井上 ひさし 著 内容キーワード 「エッセイ」 「旅」 ただ愉しむだけが旅ではない、 こんなふうに旅は思考の場所なのかもしれない― イタリアの街から世界の在りかたを考える。 (「BOOK」データベースより) 今の高校生は知っているかなぁ。 井上ひさしさんは脚本家です。 その井上ひさしさんがイタリアに旅をした紀行文。 紀行文って言うのは旅行の記録を記した文章のことね。 先生の希望図書です。 イタリアと言う街のこと。 そこで出会った人のこと。住んでいる人たちの考え方やスタイルについて。 旅行には簡単に行けないかもしれないけれど、その街を知ることは楽しいはず。 小説もいいけれど、こういう紀行文も読んでみたらおもしろいですよ。
|
|
2010 06,22 14:15 |
|
コツコツ勉強するコツ86
和田 秀樹 著 内容キーワード 「学問」 「マニュアル本」 “独学”と“要領”のエキスパート虎の巻。「継続」はコツさえつかめば簡単だ! □「9時からやる」のではなく今すぐやる □「5分勉強」「15分勉強」のラインナップを決めておく □寝る前と帰る前に机を片づけない □リストラというムチを想像する □本はつまみ読みが基本…etc スキルアップも、収入アップも、資格の取得も、転職も、 努力をたゆまぬ人間が成功するのは自明の理。 では確実かつ簡単に、自己をハイブリッド化するには?そのノウハウを詰め込んだ一冊です。 (Amazonより) |
|
2010 05,29 13:29 |
|
検索バカ
藤原 智美 著 内容キーワード 「エッセイ」 「新書」 「学問」 情報社会の進展で、「思考」は「検索」に、 「言葉」は「情報」に置き換えられてしまった。 私たちは「考える力」を再生できるのか。 さらに「空気を読め」という同調圧力が、自立した思考を奪っている。 一個人として、世の中を生き抜く思索力とは何かを考察する。 (Amazonより) この紹介文いいね。『情報バカ』ってタイトルもいいね。 「考えなさい」「調べなさい」という言葉に、 よく、「インターネットで」という答えが返ってきます。 インターネットで調べられることと、書籍で調べられることは違うし、 調べるということは検索したら終わることじゃない。 |
|
2010 05,29 13:28 |
|
忍者ブログ [PR]
PR |